【事業案内】京都府立大学がお届けする『透きとる京都の海の学び体験』”海とふれあう夏休み”
府大ACTRでの研究フィールドである、京丹後市久僧海水浴場。2025年の海開きイベントが7月20日に開催されます。当日は、本学の教員と学生が「謎解きツアー」と「海中水族館体験」を提供します。
日時:2025年7月21日(月・祝日)10時~17時 ※雨天時には開催を中止する場合があります
場所:久僧(きゅうそ)海水浴場 (京都府京丹後市丹後町久僧) ※京都縦貫自動車道・山陰近畿自動車道「京丹後大宮IC」より約40分
イベント参加者には、オリジナルアクリルキーホルダーをプレゼントします(先着100名)。無くなり次第、終了します。
イベント参加者には、オリジナルアクリルキーホルダーをプレゼントします(先着100名)。無くなり次第、終了します。
「久僧海岸謎解きツアー」
京都府立大学京都地域未来創造センター×京都府立大学AIデータサイエンス教育研究センターからの挑戦状。今回の舞台は風光明媚な久僧海水浴場とその周辺地域。この地に秘められた謎を最初に解き明かし、賢者の称号を得るのは果たして…。(岩崎雅史 生命環境科学研究科教授・浅田太郎 生命環境科学研究科教授)
「久僧海中水族館体験」
日本初の試み!人口藻場で魚たちを観察してみませんか?きらめく水面の下に広がる豊かな生態系、そして、そこで育まれる生命の営み。久僧の海がもつ、驚くほど澄み切った美しさと、そこに秘められた奥深さに触れることができるプログラムです。(石川智士 農学食科学部和食文化科学科教授)
【府大ACTR】

京丹後の海水浴場に関する動画です。YouTuberの岩崎雅史センター長による自作の動画一覧です。