本学の地域貢献や地域連携の活動の成果について、地域別、種類別、年度別、テーマ別で検索できます。
活動成果 | ページ 4一覧
- 京田辺市「住民協働型まちづくり協議会」の在り方提案
- 由良川がつなぐ海と森の京都-宮津市由良地区と綾部市上林地区の文化資源の発掘と活用-
- 城陽市特産物の文化的・文学的・国際的イメージの調査とそれを活用したプロモー ションについての研究
- 京都府北部のMALUI連携による文化資源を活かした地域づくり
- 無病長寿の霊果といわれるムベ果実の食品機能性解析とそれを活用した地域おこし
- 過疎化が進む地域における文化遺産の地域資源化に向けての実践的研究 ―京丹後市久美浜町須田区からの発信―
- 羽毛と鶏卵卵殻膜の100%再資源化システムの開発 -府内地方養鶏業発の新産業創成を目指した取り組み-
京都府内には畜産業を主要とする地域も多くあります。これら産業からは日々大量の廃棄物が生じ、関連業者はその処理に頭を抱えています。特に養鶏業からの廃棄物量は多く、鶏肉や液卵の製造過程で羽毛と卵殻部(卵殻...
- 京都府希少農産物(城州白梅と京野菜)を絶滅危惧から脱却させるための 食品機能性実証と栽培マニュアル作成
本研究は、京野菜や京都の特産果樹の生産拡大と新たな需要増加に直接寄与するため、新しい食品機能性の実証や栽培マニュアルの確立を目的としている。令和3年度(研究3年目)は城陽市の特産である梅品種「城州白」...
- 京都府産宇治茶の安定生産と独自性確保に貢献する生育予測研究と宇治茶品種の遺伝解析
宇治茶の栽培では茶樹に覆いをかけて遮光して栽培する被覆栽培という手法によって、抹茶の原料である碾茶(てん茶)や玉露などの高級茶を生産しています。近年の抹茶需要増加による被覆栽培の拡大や、地球温暖化の影...
- 京の“ほかすモン”をいろどりに変えて新しい“京”を表現する
京都府内には様々な「名産品」があります。が、その陰で、必ず膨大な「廃棄物」が出ます! この研究では、府内各所の名産品の陰にある廃棄物や、京都府各所の土、竹、藁、葦などほかすモンをアップグレードすること...