研究活動の要約
漆は、漆工芸や伝統的(文化財)建造物に広く使われているが、国産漆の生産は大きく減少し(国内需要の98%が輸入)、その多くを中国からの輸入に依存している。衰退した漆産業を再興するためには、漆生産をビジネスとして捉え、漆の利用拡大を図る新しい発想と、漆生産を拡大する長期的な取り組みが重要である。本研究では、京都を本拠地に、伝統や文化、科学技術などの枠組みを超えた連携を行うことで、先端科学技術を活用した漆の新しい研究開発をリードするとともに、その成果を地域振興に生かしていくこと、さらに、国際発信を積極的に進め、漆研究の国際拠点形成を目指した。遺伝子研究や塗装工学研究を中心に、先端科学技術を活用した漆の新しい研究開発を進めた。また、英語での情報発信や、サイエンスアゴラなどを通じた漆の科学の啓蒙に積極的に取り組んだ。
採択年 | 2017 |
---|---|
対象地域 | 京都市 |
種類 | |
キィワード | |
ファイル | 漆の科学・文化研究拠点化事業 —京都の漆科学と漆文化の世界発信— (PDF, 524 KB) |